【着任式】
4月から新しく大森小に着任された先生が紹介されました。
これからどうぞよろしくお願いします。

【始業式】
令和7年度のスタートです。
はじめにみんなで元気よく校歌を歌いました。

校長先生からは、1年を楽しく過ごすために大切な3つのことについてお話がありました。
「元気な挨拶をする」「お話をよく聞く」「みんなに優しくする」で、ぜひ楽しい1年にしていきましょう。

最後に1年間お世話になる先生の発表がありました。
子どもたちはワクワク・ドキドキの様子です。

1年間どうぞよろしくお願いします。
朝、子どもたちが登校する前の教室をのぞいてみると……
教室の黒板には、みんなが安心して新年度がスタートできるように、先生から温かいメッセージが書かれていました。




4月1日からずっと雨続きでしたが、今日は気持ちのよい青空となりました。
令和7年度が、いよいよ来週7日(月)からスタートします。
みなさんを迎える大森小学校の様子をご覧ください。




令和7年度が始まり、3日目となりました。
今年度から、ホームページのデザインもリニューアルされました。
スマホ等のモバイル端末でも見やすく改良されているようです。
【スクールバス練習会】
新学期開始に先立って、本日スクールバス練習会がありました。


久しぶりに、子どもたちに会うことができました。


今年から、スクールバスのバス停が2か所増えました。
本日は練習会でしたが、雨の中8名の児童が参加してくれました。

学校に到着した後、多目的室にて、教育委員会の先生から
スクールバスの乗り方の説明を受けました。


新しく導入されたQRコードを読み取る乗降管理システムも
順調に作動していました。
新1年生もお兄さんお姉さんに見守られながら、
しっかりと乗り降りできました。
いよいよ、来週から令和7年度が始まります。
仮設校舎での生活、新しい友達、新しい先生
今から、胸がわくわくドキドキしますね。
残りの春休みでしっかりと準備を済ませ、
来週から笑顔で登校してくる大森っ子を
楽しみに待っています。