3年人権教室
2025年10月24日 12時00分本日、3年生では、人権擁護委員の方々を講師に迎えて、「人権教室」を実施しました。
はじめに、寸劇を見せていただきました。一人ぼっちになってしまった友達の気持ちを想像し、そのようなときは、どう行動すれば良いのかを考えました。
次に『ほんわか言葉』と『ぐさり言葉』を出し合いました。大切なのは、普段から「ありがとう」のような『ほんわか言葉』を意識して使うように心がけていくことです。
最後に『いじめゼロ宣言』をみんなで声に出して確認しました。
今日は、みんなが仲よく楽しく過ごすために大切なことを教えていただきました。
どうもありがとうございました。
