登下校で事故が起きないように
2025年7月9日 11時20分現在、登下校で使用している児童の通用門は、正門と東門です。
ぞれぞれの門の出入り口は、道が狭く見通しも良くないので、飛び出さず、一度立ち止まって左右を確認してから渡るように、学校では指導しています。
また、地面にも、いんざい君『止まれ』の路面シートが貼ってありますが、長年の使用で色も落ち、見えなくなっていました。そこで、市の方へお願いしたところ、すぐに新しいものに貼り替えていただきました。ありがとうございます。
子どもたちは新しくなった標識に気づいて、しっかり立ち止まって左右を確認して道路を渡っています。
これからも毎日、安全に気をつけて登下校できるように心がけていきましょう。