個別最適な学び(4年算数)
2025年7月4日 14時00分小数の大きさ比べです。
2つの小数を比べたとき、どちらが大きいかを判断するには、どのようなことに着目すればよいのかを考えました。
子どもたちは、まず自分の考えをノートやタブレットにまとめていきます。
しばらくすると、同じような考えの友達や違う考えの友達と話し合ったり、1人で考えたり、先生と一緒に考えたりと、子どもたちが自分の学習スタイルで学習を進めていました。
今、学習指導要領で求められている『個別最適な学び』が実践されています。
本校では、このような学習を通して、主体的・対話的で深い学びの実現を図り、子どもたちの学力向上につなげていきたいと思います。