今日の大森っ子(令和7年度)

5年自然教室(キャンプファイヤーの様子)

2025年9月19日 08時30分

5年生自然教室1日目。昨日の夜はキャンプファイヤーでした。

天気が心配されましたが、子どもたちの思いが届き、蒸し暑さもなく、気持ちの良い秋の夜を感じる中で実施することができました。

司会進行役の挨拶で始まりました。

DSC01086 DSC01088

「遠き山に日は落ちて」をみんなで歌いながら、火の神と火の子が入場し、中央の火床に点火です。

DSC01097 DSC01100

「燃えろよ燃えろ」を歌った後、みんなで「マイムマイム」「タタロチカ」を踊りました。元気の良い子どもたちのかけ声が響きました。

DSC01105 DSC01114

DSC01120 DSC01122

踊った後は、「猛獣狩りに行こうよ」「木の中のリス」のレクで楽しみました。

DSC01128 DSC01129

DSC01136 DSC01140

「今日の日はさようなら」を歌って楽しいキャンプファイヤーも終了です。最後に記念写真を撮りました。みんなとても良い笑顔でした。

DSC01147

キャンプファイヤーの実施にあたり、青少年相談員の方々が、薪の準備や火床の設営、後片付けなどをしてくださいました。ご協力に感謝です。どうもありがとうございました。

DSC01085