1学期終業式(1学期ありがとうございました)
2025年7月18日 10時10分本日、1学期終業式がありました。暑さ対策で校長室から各教室をつなぎ、リモートでの実施です。
はじめに全校で校歌を歌いました。
続いて児童代表作文発表です。1学期にがんばったことを、3年生と5年生の代表児童が立派に発表してくれました。
校長先生からは、103日もあった1学期、学習面・生活面・行事面・部活動など、写真を紹介しながら、みんなのがんばる姿がたくさん見られたとお話がありました。
最後は、生徒指導担当の先生から、夏休みの過ごし方について、「なつやすみ」の頭文字になぞってお話がありました。安全に健康に気をつけて過ごしてください。
みんな姿勢良く、最後までお話を聞くことができました。すばらしかったです。
今日で1学期が終了です。子どもたちには、明日から充実した、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。そして2学期最初の9月1日に、また元気に会えることを楽しみにしています。
保護者の皆様には、1学期、様々な教育活動に、ご支援、ご協力いただきまして、誠にありがとうございました。また、来週22日~25日は、個人面談期間となります。どうぞよろしくお願いいたします。これから暑い夏が予想されます。お身体に十分気をつけてお過ごしください。