今日の大森っ子(令和7年度)

第132回創立記念式典

2025年7月14日 12時50分

本日は、全校児童、教職員、多数のご来賓・保護者の皆様をお迎えして、大森小学校第132回創立記念式典が行われました。

PICT0043

【開式の言葉】

DSCF0134 DSCF0135

【国歌・校歌斉唱】

金管部の演奏に合わせ、みんなで元気よく歌うことができました。

DSCF0139 DSCF0145

DSCF0153 DSCF0156

4F0A2594 4F0A2607

【校長式辞】

今から132年前、この地に初めて大森小学校の校舎が造られたときのお話がありました。当時の人たちの思いや感謝の気持ちを忘れずに、これからさらに大森小の新しい歴史を作っていきましょう。

4F0A2608 4F0A2609

【来賓祝辞・県議会議員滝田様、PTA会長様】

大森小学校のこれまでの歴史や思い出を振り返り、大森小学校は、たくさんの人に愛され、たくさんの人の心の支えになってきたというお話がありました。

DSCF0165 DSCF0167

【来賓紹介】

県議会議員滝田様、市議会議員海老原様・稲葉様、市教育委員会教育長様をはじめ、多くのご来賓の方々にご参加いただきました。ありがとうごございます。

DSCF0171

【児童作文発表】

家族に聞いたかつての大森小の様子や今の大森小の素敵なところを紹介してくれました。

DSCF0176 DSCF0180

【創立記念日の歌斉唱】

開校当時の様子が綴られた歌詞を感じながら歌いました。

DSCF0189 DSCF0187

【閉式の言葉】

DSCF0196

金管部の児童は、本日3曲の演奏をしました。来賓の方々からもお褒めの言葉をいただくなど、4月から朝や放課後練習を一生懸命に続けてきた成果を発揮して、素敵な演奏を披露することができました。

4F0A2645

今日は、大好きな大森小学校の132回目の誕生日をみんなでお祝いすることができました。